天気デッキを日々使って得た結論は、天気デッキはキルをとろうと急ぐのではなく、相手の動きを 1つ1つ摘んでリソースを枯らせるほうが勝率という点では良いということ。そもそも ワンショットキルがかな~り不得手なので、どうしても総ターン数は長くなりがち。

13ターンかかるなんてことも・・・

スクリーンショット です.png

ライフを削るのが目的というより相手を詰ませる感じか。自分が勝つよりも相手を勝たせない方が 圧倒的に楽だと、某麻雀漫画の主人公のようなことを言うがまさにその通りだったのだ。もちろん 裏目として長引いた結果ラヴァゴーレムや壊獣を引かれてしまうということはあるので、それは デッキタイプの見極めが重要。

基本的になんでも無効が毎ターン3回使えれば、大体のデッキは動きにくくなる。ていうか サレンダーされる。この状況をひっくり返す札は限られてくるのでデッキを見極めて対応しよう。

ちなみにこれらのチェーン不可まくり札を、大量に入れた天気デッキはコチラ↓ そこそこ強い。

samune 2024-04-01 06-30-53.jpg

このような解決札を考えると虹のアルシエルは複数枚あったほうがいいだろう。