スモワ.jpg

分類 通常魔法 ATK -
属性/種族 - DEF -
レア SR レベル -

<aside>

カードテキスト このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:手札のモンスター1体を相手に見せる。種族・属性・レベル・攻撃力・守備力の内1つのみが見せたモンスターと同じとなるモンスター1体をデッキから選んで確認し、手札から見せたモンスターを裏側表示で除外する。さらに、種族・属性・レベル・攻撃力・守備力の内1つのみが確認したモンスターと同じとなるモンスター1体をデッキから手札に加え、デッキから確認したモンスターを裏側表示で除外する。

</aside>

<aside>

▶ この商品はこちら(PR) → Amazonで見る ※このリンクはアフィリエイトリンクを含みます。

</aside>

リスト

<aside>

</aside>

皆さんはスモールワールド(略称:スモワ)を、ご存じだろうか?

何回見ても、テキストの意味が分からず頭が混乱する。

一言で言うと可能性がめちゃくちゃある、万能なサーチカードということ。効果をかみ砕いて確認 するが、手札のモンスターを見せ種族・属性・レベル・攻撃力・守備力の内1つのみが見せた モンスターと同じモンスターをデッキから選んで確認する。ここが中継地点になり、その確認した モンスターと種族・属性・レベル・攻撃力・守備力の内1つのみが同じとなるモンスターをサーチできる。

説明用です.png

手札で見せたモンスターとデッキで確認したモンスターはそれぞれ除外される。手札で見せた モンスターを除外するので、手札の枚数は減る。

何かステータスや種族でも共通しているところがあればサーチすることができる。一見なんも関係 のないカードでもこのカードのおかげで活躍できるというわけだ。天気モンスターではどうかと いうと、天気の下級モンスターは「天使族・レベル3」なので中継地点として用いることはできない。

NG.png

つまり、天気デッキでサーチとして使いたいなら天気下級モンスター以外のモンスターを中継地点 として入れる必要があるということ。