アンサー

<aside>

人は、「語りえないことについては、沈黙せねばならない」。これは、有名な哲学者 ウィトゲンシュタインの発言である。

道徳や倫理といった概念は抽象的であり、言葉や論理で完全には説明できないから、 無理に語るのではなく沈黙すべきということである。

彼の考えを借りるのであれば、天気デッキが強いのかという命題は、現実の事象と 直接対応するものではないため、論理的に語ることはできないということになる。

<aside>

▶ 論理哲学論考はこちら(PR) → Amazonで見る ※このリンクはアフィリエイトリンクを含みます。

</aside>

ということは置いておいて・・・、**「天気デッキは強いのか?」**という質問に私は以下のように答える。

**「ガチデッキほど強くなく、メタビのような動きを

するがメタビほど強くない。ファンデッキにしては、 強いかな?って感じ。」**

語句を整理して以下に記載しておく。

<aside>

ガチデッキ: 「大会などの、いわゆる環境において勝利することを目的としたデッキ」

ファンデッキ: 「ユーザーが好むカードやカテゴリ、ギミックを使用する面白さを追求 しつつ勝利を目指すデッキ」

遊戯王wikiより引用

</aside>

つまり、天気デッキは真剣に大会で使って勝てるようなデッキではないが、楽しさ 重視のデッキの中では強いかな?

ファンデッキ同士の戦いは謎カードが飛び交いがち。↓

サムネ (1).png

(ずんだもんが実況してくれています)

**ストレスなく勝ちたいとか、大会に勝ちたいとかであれば

ガチデッキををお勧めする。**

あくまで楽しみたい!っていうのを重視する枠組みの中で あればそこそこ強い動きができると思う。

並大抵のファンデッキでは、アルシエルの毎ターン3回効果無効破壊を突破できない (その他もろもろの問題があるがこの余白はそれを書くには狭すぎる)。

カジュアルな友人対戦で天気デッキを使う際は事前に相談した方が良いかも。

</aside>

最終更新日:2025年5月16日

Topページへ戻る

25805936.png

Chipsページへ戻る

22712082.png